公益財団法人G-7奨学財団

令和3年度 採択結果一覧

令和3年3月末迄に採択されました令和3年度 定期公募、次の通りご案内します。
研究開発助成において採択された課題は以下の通りです
申請者 申請者所属組織 課題名
馬殿 恵 大阪大学 生活力の醸成による新たな糖尿病診療プログラムの開発と実践
藤島 裕也 大阪大学 生活習慣病における血中XOR活性の上昇と、その動脈硬化性疾患への関与の解明
大野 雅恵 理化学研究所
(生命機能科学研究センター)
高分解能ゲノム構造解析手法の活用と応用
園下 将大 北海道大学 個体表現型スクリーニングによる新規膵がん治療薬シーズの同定
築山 拓司 近畿大学 転移因子による選択的スプライシングを制御するスプライシング暗号の解明
千原 崇裕 広島大学 益虫・害虫の行動制御を可能にする味覚受容体-リガンド解析系開発
塚崎 智也 奈良先端科学技術大学院大学 軽第16族元素の質化に関わるタンパク質の構造と機能
佐藤 卓 東京医科歯科大学 患者由来食道がんオルガノイドを用いた、がんの薬剤耐性獲得機構の解明と新規薬剤シーズ検索
清水 顕史 滋賀県立大学 イネ品種KHAO NOKの持つ貧栄養ストレス耐性遺伝子座領域の解明と、非破壊的選抜指標の確立
荻野 千秋 神戸大学 酵母の代謝改変(リプログラミング)による生分解性ポリマー生産
田所 友美 横浜市立大学 回転求心培養法による多階層血管構造を有するヒト臓器の創出
策力 木格 電気通信大学 協調型自動運転のための信頼される深層強化学習システム
田中 浩也 慶應義塾大学 3Dモデル配信出力システムの普及に関する研究開発
塩田 達俊 埼玉大学 高速・高感度・非接触インライン3次元物体形状検査装置の組成解析機能の追加と高感度化の研究
義久 智樹 大阪大学 超高臨場感を実現する分散型XRインターネットライブ放送システムの研究開発
手塚 太郎 筑波大学 脳の同期活動の数理分析による新規アテンションメカニズムの開発
スポーツ活動助成において採択された課題は以下の通りです
助成対象者 種目 テーマ
(個人)
吉越 奏詞 パラ馬術 2020東京パラリンピック出場 その先の障がい者乗馬普及へ
- ゴルフ 海外で活躍するプロゴルファーになる為に
比嘉 もえ アーティスティックスイミング ロサンゼルスオリンピック金メダリスト選手
佐久間 結生 卓球 世界に通用する「卓球選手」「人間力」を形成しナショナルチーム入りを目指す
古林 愛理 棒高跳び 女子棒高跳用ポールの購入により日本女子陸上跳躍界の躍進
坂口 竜太郎 車いすテニス 海外の大学で勉学と障がい者スポーツを学び、将来のパラリンピアンを目指す
太田 楓 五種競技 オリンピック出場を目指して
太田 捺 五種競技 パリオリンピックメダル獲得に向けて
テニス 世界で戦えるプロテニスプレーヤーになるために

過去の助成事業採択結果へ